2023/12/13

大阪府、二上山(太子町グランド~ダイトレ~ろくわたりの道~関電巡視路~太子町グランド)+花園温泉

 自宅前を出発し太子町立総合スポーツ公園グラウンドで入り口付近に駐車し、7:40スタート。右手前方に倉庫らしき建物が見える所で左の谷沿いの道へ。150mほど歩いて右側の斜面から尾根に取り付き送電線の鉄塔をくぐったあたりから尾根に乗る。ここからダイトレ経由でろくわたりの道までは尾根通し。8:25ダイトレ手前標高340付近で小休止。ベンチからの眺めがいい。8:35ダイトレ合流、数分先の分岐からろくわたりの道に向かって下り始める。(この後休憩なしのため時刻のメモなし)標高270の鉄塔手前から北向きの谷を少し下り標高240辺りからトラバース気味の道を北西向きに辿る。進行方向左手には高さ10mほどだが横幅が結構ある岩場が見える。標高210で谷を横断し往路の尾根に登り返す。鉄塔から谷沿いの道を経て9:40駐車場所着。
約2時間のショートコースだがコースの半分以上はエアリアマップにも載っておらず(1997年版なので最新版には載っているのかも)読図を楽しめた。また急坂の上、路面に落ち葉や小石のたまっている箇所が多いのでスリップ注意。
コースのあちこちでコジュケイ(キジの仲間でおそらく狩猟・食用に輸入されたものが1919年に神奈川県で放鳥されて分布拡大した外来種)が盛んに鳴いていた。シジュウカラとエナガの混群が飛び回っていたようだが声のみで姿は確認できず。
(同行したA氏のMLへの投稿を参照)


0 件のコメント:

コメントを投稿