2022/04/22

大阪府/奈良県、金剛山-1125m-(水越峠~金剛山~南尾根~天見駅)

水越峠からダイトレで金剛山を目指します。
カヤンボ
カヤンボから尾根にあがります。
一の鳥居
当初、金剛山ピストンの予定でしたが、まだ時間も早いので、久しぶりに南尾根を紀見峠まで行くことにしました。水越峠に停めた車は、ちょうど明日は、水越峠へのバスの運行日ですから、それで行って回収することにしました。
伏見峠から南尾根が始まります
中葛城山
ミツバツツジ
河内長野と五条を結ぶ千早峠
杉尾峠
「府庁山」への分岐
西の行者を過ぎてて間もなく、「天見駅」への標識があったので、行ったことがない「天見駅」にゴールを変更して「ブンタ谷道」を下りる。
やっと標識が出てきた
南尾根の分岐から40分位で集落に出る
趣のある山村風景が広がる

天見駅の手前は八重桜の絨毯
南海高野線天見駅から帰宅し、翌日、富田林からの水越峠行バスで、無事車を回収しました。

0 件のコメント:

コメントを投稿