一日一山。ときどき温泉
世界の山、日本の山、四季の山、花の山、ハードな山、アドベンチャーの山、癒しの山…。里山からエベレストまでご案内します。 ときどき、名湯、秘湯、癒し湯もご案内。。
2015/12/20
三重県、伊勢山上
伊勢山上に行ってきました。
最初の油こぼし
核心の鐘掛岩
こちらは裏行場
2015/12/10
大阪府、犬鳴山+創志庵
犬鳴山(表行場から高城山)
そのあと、
きのこ料理創士庵
で忘年会。
2015/11/21
妙義山(裏妙義、表妙義)+高岳
丁須の頭
表妙義の大の字で大の字になるやつ
表妙義(展望効かず。この日、近くでヘリが墜落)
表妙義の中道
高岩のチムニー
高岩(雄岩)山頂
右が雄岩
2015/11/06
弥陀ヶ原から称名滝
2015/11/03
台高山脈、西大台
2015/11/01
九州の山旅(開聞岳、韓国岳、高千穂峡、祖母岳、九重山)
開聞岳から錦江湾を望む
韓国岳
霧島・大浪池
祖母岳山頂
高千穂峡
星生山/17サミット
白口岳/17サミット
大船山/17サミット
2015/10/21
白山(平瀬道)
2015/10/07
大峰・弥山川(双門の滝)
2015/06/04
山梨県、瑞牆山(みずがきやま、2230m)
奇岩が連なる瑞牆山はアルペンチック。
お天気が回復してたくさんの人出でした。
2015/06/03
長野県/山梨県、金峰山(きんぷさん、2599m)
朝方は雨が降っていましたが、頂上に上がる頃には
雨も止んで八ヶ岳もくっきり見えました
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)