一日一山。ときどき温泉
世界の山、日本の山、四季の山、花の山、ハードな山、アドベンチャーの山、癒しの山…。里山からエベレストまでご案内します。 ときどき、名湯、秘湯、癒し湯もご案内。。
2023/06/18
奈良県/大阪府、二上山(雄岳六合目通行止めで、祐泉寺~雌岳~麻呂子山)
会の例会で、二上山へ。
「現在地」から登って「二上神社口」からの道と合流するところで通行止め
バードコールを聞きながらのんびり歩き
雄岳と銀峰の分岐
「二上山駅」から雄岳に至るルーを六合目まで登ったが、「土砂崩れで通行止」の看板。現場まで見に上がったところ、倒木が登山道をふさいでいて、迂回の踏み跡があるも、滑落するとヤバイので、素直に引き返す。
仕切り直して、祐泉寺から祐泉寺アルプスを登り、雌岳山頂に。
祐泉寺アルプス
岩場を過ぎても急登が続きます
雌岳からの降り口に通行止の看板
バードウォッチングの予定がハードウォーキングだ!とグチりながらも皆さん、雌岳山頂に到着しました。
山頂からは岩屋峠~ダイトレ~原岳~麻呂子山のコースで当麻寺に下りました。
原岳(きれいに整備してくださっています)
原岳
麻呂子山へのルートにはかわいいオブジェが並んでいる
のうたけ
ハラタケモドキ?
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿