滝畑の横谷から一徳防山(「坊山」と書くものもあり)に行ってみました。
いつもの横谷の岩場の裏側の扇畑谷を登りました。
扇畑谷は荒れていました。ピンクテープがいっぱいあって迷うことは無いのですが、倒木が沢山あって、歩きにくい。ルートは上部で本流を離れ、左に支沢を登っていきます。コルに上がるところは急登で滑りやすい。
コルで、日野からの道と合流して歩きやすくなりました。
一徳防山の山頂と三角点は離れていて、どちらも登山道が交錯しているので、間違えてしまいました。しばらくして気がつき、戻って、正規のルートに復帰しました。
一徳防山の山頂は展望がありませんが、三角点からはすばらしい眺望でした。今日はお天気よく、大阪平野が一望です。一徳防山から東たつが岩、編笠山を経て、滝畑林道に出て、林道で、滝畑に戻りました。
![]() |
日野からの登山道と合流。 |
![]() |
一徳坊山の頂上は狭い。 |
![]() |
一徳防山の三等三角点は少し離れたピークにある。 |
。![]() |
三角点からは大阪平野が一望。 |
![]() |
二上山から金剛山の山並み。 |
![]() |
東たつが岩からも展望良し。 |
![]() |
編笠山 |
![]() |
滝畑林道に出ました。 |
![]() |
横谷に戻ってきました。 |
0 件のコメント:
コメントを投稿